スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

乗り合いジギング。

2016年11月28日

急激に水温が下がった為か、攻略に苦戦しました。アベレージは4kg。MAXで5.5kgでした。



とある方法で無理やり喰わすと、ヒットしますが針外れ。今回も結構ありましたね。




針外れ無かったらもうちょい数は伸びたかもです。明らかにバレやすいフックがありますので、ご予約時にお訪ね下さい。
1日シャクリ続けていただきお疲れ様でした!

  


Posted by 海皇丸 at 12:52Comments(0)2016年11月釣果

坂東御一行様。

2016年11月28日

時化予報でしたが、合間をぬって短時間でしたが出てみました。ポイントが限られる中、波にも負けず巻き巻きして頂きました!



4時間程の釣りとなりましたが、マダイにネリゴ1~3kgがポツポツヒット。



さすがに出荷も手慣れてます(笑)
東京から4日間有り難う御座いました‼また来年もお待ちしております‼



  


Posted by 海皇丸 at 12:45Comments(0)2016年11月釣果

坂東、岩村御一行様。

2016年11月23日

風が強まる予報でしたが、なんとかもちました。風向きがコロコロ変わり、ポイント選択も悩まされましたが、終始アタリはありました。


マダイのアベレージが少しづつ戻って来てます。





東京へ出荷です(笑)発泡はお二人分、二日で8箱目(笑)何だかんだで釣られてますね~‼



  


Posted by 海皇丸 at 19:34Comments(0)2016年11月釣果

坂東、植木、浜田御一行様。

2016年11月23日

前日とは違い、ベストな風で朝からよく当たりましたが小型主体でした。ただ油断は禁物!良型マダイの針外れもありました。


アタリがある人と無い人明暗クッキリとなりました。先生、マダイ5枚目~!!






今回も針外れ多かったようです。まだ全体的に渋い状況が続いてますが、タイラバの技術向上には良い時期です。


  


Posted by 海皇丸 at 19:25Comments(0)2016年11月釣果

酒井、山下御一行様。

2016年11月23日

朝から無風、それに雨の影響か水潮っぽい感じの二枚潮もあり厳しい展開となりました。



ただアタリが少ない時ほど要注意。今回も良型のブレイクありました。タイラバと言えど、ノットやエソによるダメージチェックはマメに行いたいところです。
またリベンジよろしくお願い致します‼



  


Posted by 海皇丸 at 19:15Comments(0)2016年11月釣果

上村、荒木、澤田御一行様。

2016年11月20日

久々のジギングでした。今回もちょっと遠出。ポツポツと拾っていく展開でしたが、全員ヒットもありました。




ジャークで数やアベレージ変わってましたが全員安打。平均4~5kg、MAX6kgでした。






今回もバラシ、ブレイクありましたが、やはりその後はパッタリアタリが止まります。フックによるバラシもありますので、ご予約時にお訪ね下さい。



  


Posted by 海皇丸 at 20:05Comments(0)2016年11月釣果

上田、大津御一行様。

2016年11月18日

まずはじめに、一身上の都合により、9日よりしばらく欠航となり、ご予約頂いていたお客様に大変ご迷惑おかけしました事をお詫び申し上げます。
お休みさせて頂いた期間中には、面白いエピソードも沢山ありましたので、次回ご乗船下さいましたら是非、御賞味お忘れなく!




スーパームーン後、高潮、高水温と、いろんなマイナス要因が重なる中、巻き巻きして頂きました!魚も徹夜明けのようで、かなり喰いが悪く、釣果の倍位針外れしてました。


キジハタ、オオモンハタは元気でしたが、大型が出ません‼





マダイはヤル気なく、色白ばかり。ただ時合は短かったですが連発し、ブレイクも。気配は日に日に上がってきてます。







釣果は少なめでした。ただ針外れが少なければ、そこそこの釣果になっていたかもです。またリベンジよろしくです!



  


Posted by 海皇丸 at 10:46Comments(0)2016年11月釣果

年に一度のカワハギ祭り。

2016年11月18日

水温が24度。例年よりも4度高い中、カワハギやりましたが、貧果に終わりました。まだ溜まってないようです。ただ、気配はありましたね~。皆さん針が小さくてバラシが多かったり、落ちたりしてました。
牛深はアベレージが28~29cm位なので針は大きめでよろしくです!






コチラならではのゲストも(笑)また次回もよろしくです!



  


Posted by 海皇丸 at 10:28Comments(0)2016年11月釣果

ブルジョア様。

2016年11月06日

千葉よりブルジョア様、三日間チャーターでした!
かなり厳しい状況でしたね(T-T)それでも最後まで諦めずに巻き巻きして頂きました‼



初日、夕マズメはアタリが連発するも針外れ。二日目はアタリも渋い状況でしたが、良型の針外れも何回かあったようです。





三日目はチョイと遠出。朝からチョコっとジギングにてネリゴ1~3kg。各所で魚を拾うような展開。下げに入るとパッタリアタリも止まりました(T-T)





今回は厳しい釣果となってしまいましたね(T-T)また春にリベンジよろしくです!




  


Posted by 海皇丸 at 09:42Comments(0)2016年11月釣果

二子石御一行様。

2016年11月06日

午前便で10名様でのご予約でした。協力船と2艘での出船となりました‼
強風でポイントも限定され、釣りにくい状況でしたが朝からコンスタントにマダイヒット。




タイラバ初挑戦の方々も踏まえてマダイは全員安打となりました。





出産祝いのマダイもゲット‼おめでとうございます‼
またのお越しをお待ちしております‼




  


Posted by 海皇丸 at 09:28Comments(0)2016年11月釣果