スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

山下御一行様。

2016年08月29日

昼よりも更に風が強くなり、またまた本命ポイント入れず。夕方のマダイは6~7枚と貧果に(T-T)


アカイカは、やはり潮なのか前日よりも釣果少し上向き、平均10杯位でした。こちらは終盤戦!
今年は厳しいアカイカですが、ご希望あれば9月半ばまでやります。


  


Posted by 海皇丸 at 13:17Comments(0)2016年8月釣果

若木、堀口御一行様。

2016年08月29日

朝からマダイは連発!しかし予報に反して時化てきました。半数が船酔いする中頑張って頂きましたが、マダイは10枚前後。


最大76cmでした‼風が強くなければ。。。
月末の時化後は期待したいです‼
皆さん時化の中お疲れ様でした!

  


Posted by 海皇丸 at 13:13Comments(0)2016年8月釣果

岡本、澤田御一行様。

2016年08月29日

風が強くて、夕方のタイラバは本命ポイントへ入れず、二枚潮もキツく貧果となりました(T-T)

型も小型でした。良型の針外れは何回かあったみたいです。






アカイカは序盤は連発する場面もありましたが次第に尻すぼみとなってました。


  


Posted by 海皇丸 at 13:04Comments(0)2016年8月釣果

野尻御一行様。

2016年08月27日

夕方のタイラバは一流し目からヒット!
しかし次第に潮が飛ぶと、ボトムが取りにくい状況に。



ボトムが取れればアタリは出ます。しかも日が傾くにつれてサイズは上がります!






ナナマルも!!
アカイカは二枚潮が酷くてアタリが取りにくかったようです(T-T)






アカイカは初めて。なんとか全員安打とはなりましたが、難しかったですね(T-T)みなさんお疲れ様でした!


  


Posted by 海皇丸 at 17:48Comments(0)2016年8月釣果

佐藤、三枝崎御一行様。

2016年08月24日

夕方のタイラバは依然として好調。短時間勝負ですが、丁寧に釣ればアタリは出ます。


まずは50~60cmの小型から始まり、








三枝崎親子連発!最大74cmでした!






お月さん全開です(T-T)
しばらくアタリは出ませんでしたが、終了間際からアタリが連発!しかし、タイムアップ(T-T)






タイラバは短時間勝負でしたが、釣る人はクーラー満タン!
潮が落ち着けば再び喰いも戻るでしょう。正直こちらもシケ待ちです。









  


Posted by 海皇丸 at 11:41Comments(0)2016年8月釣果

岩根、宮川、菊地御一行様。

2016年08月24日

半夜のタイラバは、渋いながらもポツポツヒット。


サイズも徐々に上がっていきます。





そろそろタイラバ終了かなって時間帯に‼
菊地さん自己新となる80cmGET!






アカイカはやはり月夜は厳しいです。ただ終了間際にはアタリが連発して良型も‼





皆さんお疲れ様でした!
アカイカは次の闇夜、どうなるか?




  


Posted by 海皇丸 at 11:08Comments(0)2016年8月釣果

宮川、小林、青木御一行様。

2016年08月24日

ジギングでしたが、まぁ強烈な二枚潮、三枚潮と悲惨でした。水温も異常に高く、シイラも夏バテみたいでした。

ジギングはシケ待ちです。
みなさんアタリが少ない中お疲れ様でした!





  


Posted by 海皇丸 at 10:56Comments(0)2016年8月釣果

宮川、小林、山下御一行様。

2016年08月20日

中深海も同様二枚潮が。。。しかも在らぬ方角へ流れてました。


アタリが少ない中パタパタっとチカメが。良型でした。ほかにオニカサゴなんかも。



ただ、こんな魚も‼
ヒラスは4kg、コモンハタは6.5kgでした!
暑い中お疲れ様でした(T-T)



  


Posted by 海皇丸 at 18:54Comments(0)2016年8月釣果

二子石、宮川、小林御一行様!

2016年08月20日

前日アタリが連発したヒラマサを追いかけますが、バラシの影響からかパッタリ(T-T)

二枚潮は無かったんですが、潮は動きません。スカスカでした。でも最近はよくヒラメが釣れてます。





ヒラス本命ポイントでトリプルヒットで皆さんテンションあがりましたが、正体はサゴシックス(T-T)良型ですが。。。


キープ不可なヤズやネリゴは入ってますが、シケ待ちですね。
皆さん渋い中お疲れ様でした!状況好転後、お待ちしております‼


  


Posted by 海皇丸 at 18:53Comments(0)2016年8月釣果

山口、松村御一行様!

2016年08月19日

午前便タイラバは激渋でした(T-T)朝のうちに65~74cmがポツポツと良型揃いでした。ただ、喰いも渋く、バラすとアタリがパッタリ止まります。


他魚も散発的。風も潮も動かずでした(T-T)




いやぁ~参りました(T-T)




渋くて猛暑の中でした。
朝からのハイテンションには注意です(笑)



  


Posted by 海皇丸 at 00:15Comments(0)2016年8月釣果

宮川、里元御一行様。

2016年08月18日

半夜のタイラバも、例年にない高水温の為か、アタリはあるけど針外れが多かったようです。



それでも短時間で釣る人は4~5枚。





アカイカは月夜でしたが皆さん15~20杯。あくまでも2時間程です。40オーバーも出てました!




皆さん暑い中、または朝からの乗船有り難う御座いました‼





  


Posted by 海皇丸 at 23:12Comments(0)2016年8月釣果

ジギングでした!

2016年08月18日

若潮ということもあり、かなり懸念されましたが。。。


アタリはかなりあったようですが、捕れたのはヒラゴだけ。ブレイク多かったです(T-T)




なにやら嬉しいお土産も‼




皆さん暑い中お疲れ様でした‼次はタックル強化ヨロシクです‼

  


Posted by 海皇丸 at 23:02Comments(0)2016年8月釣果

今村、岩村御一行様でした!

2016年08月18日

最近は通常便タイラバは渋いですが、夕まずめはアタリが連発します。


サイズは55~65メインです。出港前に大きなアタリがありましたが、大丈夫でしたかね?





アカイカは初挑戦でしたが、皆さんコツを掴んだら連発。皆さん20杯程釣られてました。サイズはバラバラ。




暑い中お疲れ様でした!


  


Posted by 海皇丸 at 22:55Comments(0)2016年8月釣果

鶴田、松村御一行様。

2016年08月18日

月夜でしたがアカイカだけで出船。午前3時までやりましたが、多い人で63杯。平均30杯前後


良型が釣れたのが23時頃まで。その後は散発的で小型が中心。やはり半夜の時間で充分だと思います。






  


Posted by 海皇丸 at 22:46Comments(0)2016年8月釣果

山下、桑田御一行様!

2016年08月18日

いやぁ~参りました(T-T)
風もなく潮も動かず。。。
アタリはあるがショートバイト。針外れ多かったです。終了間際に潮も動き出しますがタイムアップ(T-T)

皆さんなんとか全員安打とはなりました。






灼熱の中でした(T-T)
皆さんお疲れ様でした!



  


Posted by 海皇丸 at 22:40Comments(0)2016年8月釣果

伊原、松本御一行様!

2016年08月18日

皆さん初乗船、初タイラバでした!タイラバは終盤入れ食いとなります。









アカイカは2時間で釣る人は40杯、34杯と調子上がってきました‼40cmクラスも!




皆さんお疲れ様でした!またの御乗船お待ちしております‼



  


Posted by 海皇丸 at 22:23Comments(0)2016年8月釣果

込田、一霍御一行様!

2016年08月18日

久々のジギングでした。潮も悪いので懸念されましたが、暑い中頑張ってシャクって頂きました‼

何度かバラシありました(T-T)






3~5kgヒラス、カンパチ‼
ヤズも数本上がってました‼夏らしい魚も。


  


Posted by 海皇丸 at 22:23Comments(0)2016年8月釣果

山口御一行様!

2016年08月11日

夕方のタイラバはアタリはあるがなかなか食い渋りました。それでも全員安打でした。


大型の針外れ何回かあったようです。





アカイカは絶好調?半夜のアカイカは二時間程ですが、終始入れ食いする人も!トップは30杯超え。40オーバーも。一晩中やれば100杯は超えそうです‼
半夜アカイカは9月も良さそう‼



  


Posted by 海皇丸 at 06:18Comments(0)2016年8月釣果

ピンキー&芝刈り御一行様!

2016年08月11日

午前便は動かない潮に悩まされましたが、次第に潮が走り出すとアタリが出始め、マダイを連発させる人も!アベレージは良かったんですが、3人ほど半夜明けでダウン。
ナナマルもまだまだ健在です‼









埋まってますが。。。
魚はバッチリ処理しますので、美味いと評判です。なので氷はケチらず持ってください!
暑い中お疲れ様でした‼





  


Posted by 海皇丸 at 06:03Comments(0)2016年8月釣果

ピンキー&ヨッシー御一行様!

2016年08月11日

夕方のタイラバは苦戦。次第に風が出てくると入れ食いになる人もいましたが小型や外道が多かったみたいです。








今季のアカイカは不釣でしたが、エリアチェンジしたところ好調!サイズも良く、2時間あまりで20杯以上釣る人も。平均15~16杯でした!




釣果の一部です。





皆さんアカイカは初挑戦でしたが頑張って頂きました‼




  


Posted by 海皇丸 at 05:41Comments(0)2016年8月釣果