トリプル林御一行様。

2016年10月10日

前日のジギング同様、水温変動が激しく、最高で29度(T-T)下手したら夏の水温より高いです。その為時合が短いので手返し良くいきたいところです!
トリプル林御一行様。トリプル林御一行様。
トリプル林御一行様。トリプル林御一行様。
二枚潮もまだ解消されません。アタリもシビア。




トリプル林御一行様。トリプル林御一行様。
ロクマル、ナナマルも時合には顔を出してくれました。最大72cm。




トリプル林御一行様。トリプル林御一行様。
トリプル林御一行様。
数は出ませんでしたが、根魚もキロオーバーばかりでクーラーは埋まってました。まだまだ時化待ちですかね。。。







同じカテゴリー(2016年10月釣果)の記事画像
乗り合いでした!
乗り合いでした!
宮崎、佐野木御一行様。
藤岡、川辺御一行様!
小田原御一行様。
大津御一行様。
同じカテゴリー(2016年10月釣果)の記事
 乗り合いでした! (2016-11-03 21:48)
 乗り合いでした! (2016-11-03 21:40)
 宮崎、佐野木御一行様。 (2016-11-03 21:31)
 藤岡、川辺御一行様! (2016-11-01 22:27)
 小田原御一行様。 (2016-10-26 21:30)
 大津御一行様。 (2016-10-22 22:52)

Posted by 海皇丸 at 09:44│Comments(0)2016年10月釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。