松島御一行様!
2016年08月11日
半夜です。夕方のタイラバはアタリ連発で、1投1発となる場面も。ただ、バラシが連発してました。



50クラスの小型ばかりの中、ハチマルも登場!




アカイカは序盤は良かったんですが次第に尻すぼみ。
次からエリアをチェンジします。

お疲れ様でした!またヨロシクです‼
50クラスの小型ばかりの中、ハチマルも登場!
アカイカは序盤は良かったんですが次第に尻すぼみ。
次からエリアをチェンジします。
お疲れ様でした!またヨロシクです‼
吉田、浜田御一行様!
2016年08月11日
通常便はかなり暑いです!日焼け、熱中症対策を‼
って朝一流し目から入れ食いとなります。







入れ食い中はサイズが小さいですが、次第に良型が釣れ出します。ナナマルも数枚、最大77cmでした!

渋い時間帯もありましたが、終わってみればボチボチでした!

暑い中お疲れ様でした‼
って朝一流し目から入れ食いとなります。
入れ食い中はサイズが小さいですが、次第に良型が釣れ出します。ナナマルも数枚、最大77cmでした!
渋い時間帯もありましたが、終わってみればボチボチでした!
暑い中お疲れ様でした‼
松橋連合軍でした!
2016年08月11日
朝の強烈な二枚潮も、夕方はいい方向に働いてました。開始からアタリ連発となります。






良型の針外れも結構ありました。




アカイカは日に日に少しずつですが上昇中。釣る人2時間で15杯程。


お土産は充分なんですが、もう少しアカイカ釣れてくれれば。。。


皆さん暑い中お疲れ様でした‼
良型の針外れも結構ありました。
アカイカは日に日に少しずつですが上昇中。釣る人2時間で15杯程。
お土産は充分なんですが、もう少しアカイカ釣れてくれれば。。。
皆さん暑い中お疲れ様でした‼
堀口、尾崎御一行様!
2016年08月11日
前日同様二枚潮がキツく、ボトムが取れない方々は貧果となりました。ボトムが取れれば入れ食いとなるんですが。。。




難しい1日でした(T-T)

釣果は厳しくなりましたが、船上は大賑わい(笑)
またリベンジヨロシクです‼
難しい1日でした(T-T)
釣果は厳しくなりましたが、船上は大賑わい(笑)
またリベンジヨロシクです‼
青木、土橋御一行様。
2016年08月11日
半夜も二枚潮が強烈でしたが方向がうまく働いたようで入れ食いとなります。







ナナマルも‼
釣れる人は終始入れ食いとなります。




アカイカに関しては、今年はやや遅れ気味なのか。少しずつ数、サイズともに上がってきてます。




マダイは20枚以上は上がってたようです。アカイカは釣る人15~16杯。

にぎやかな乗り合いです(笑)お疲れ様でした‼
ナナマルも‼
釣れる人は終始入れ食いとなります。
アカイカに関しては、今年はやや遅れ気味なのか。少しずつ数、サイズともに上がってきてます。
マダイは20枚以上は上がってたようです。アカイカは釣る人15~16杯。
にぎやかな乗り合いです(笑)お疲れ様でした‼
野村、中島御一行様!
2016年08月10日
久しぶりのジギングでしたが、時化がないので二枚潮がメチャクチャです。比較的二枚潮が少ないエリアに移動後に‼


夏マサです!



アタリは何回かあったようですが本日は三本。このあと潮がメチャクチャになりました。ハガツオもまだ見えません。。。
夏マサです!
アタリは何回かあったようですが本日は三本。このあと潮がメチャクチャになりました。ハガツオもまだ見えません。。。
ワッキー御一行様!
2016年08月06日
潮具合も良く、半夜は一流し目から入れ食いとなりますが。。。





豪雨、突風、雷となり非難。結局このままタイラバは断念。
君達が来ると大概こうよね~‼





アカイカは良型もそこそこ混じり、皆さん15~16杯ほど。


積乱雲がこなけりゃね~(T-T)誰が呼んだのか。

次は太刀魚を献上しに来て下さい‼
豪雨、突風、雷となり非難。結局このままタイラバは断念。
君達が来ると大概こうよね~‼
アカイカは良型もそこそこ混じり、皆さん15~16杯ほど。
積乱雲がこなけりゃね~(T-T)誰が呼んだのか。
次は太刀魚を献上しに来て下さい‼
樋渡、宮崎御一行様!
2016年08月06日
最近は時化が少なく、魚もリセットされないからか、少しスレてきてます。また、良型をバラスとアタリがパッタリ止まるようなので、しっかりと乗せるよう心掛けたいです!



最近は釣る人、釣れない人の差がハッキリしてきてます。





アカイカは釣る人17杯ほど。

渋いながらも頑張って頂きました?またリベンジヨロシクです‼
最近は釣る人、釣れない人の差がハッキリしてきてます。
アカイカは釣る人17杯ほど。
渋いながらも頑張って頂きました?またリベンジヨロシクです‼
東、吉田御一行様!
2016年08月06日
かなり暑い1日でした。アタリはあるがなかなか乗せれない状況だったようでバラシも頻発してました。





最大で72cm。食べ頃のサイズが多かったです。



かなりシイラが邪魔をしてきます。リーダーは5号以上、予備のタイラバは多目にご持参下さい!
最大で72cm。食べ頃のサイズが多かったです。
かなりシイラが邪魔をしてきます。リーダーは5号以上、予備のタイラバは多目にご持参下さい!
若杉、岩根御一行様!
2016年08月06日
夕方は風があり、釣り辛い中スタート。皆さん次第にコツを掴んでアタリを拾います!









今年のアカイカはご機嫌斜め。



イカスミ注意(笑)
釣る人20杯ほど。良型も釣れ始めました。




短時間ですがマダイも15枚程。

皆さん渋い中お疲れ様でした‼
今年のアカイカはご機嫌斜め。
イカスミ注意(笑)
釣る人20杯ほど。良型も釣れ始めました。
短時間ですがマダイも15枚程。
皆さん渋い中お疲れ様でした‼
中川、吉田御一行様!
2016年08月06日
朝から良型のマダイが多く、大半がロクマル超え。ただ、やはり日ムラが出てきてます。
暑いので日焼け、熱中症対策を‼
綺麗なてぃばかり。
ナナマル、ハチマルも!
マダイは全体で30枚程でした!
皆さん暑い中お疲れ様でした‼
山内御一行様+1匹でした!
2016年08月06日
夕方から北西風が強まり、タイラバは釣りにならず厳しい釣果となりました。





アカイカは明るいうちからヒット!パターン掴んだ人は入れ掛かりでした!



渋い中お疲れ様でした!!
アカイカは明るいうちからヒット!パターン掴んだ人は入れ掛かりでした!
渋い中お疲れ様でした!!
山口御一行様でした!
2016年08月06日
1日中、これと言った時合もなくだらだら釣れてました。数は40枚程出ましたが、サイズが上がらずロクマル超えは5~6枚程。





色んな魚も入ってます。ただ、釣れる人、釣れない人の差が少し出てきてます。

いつもにぎやかなメンバーです!次は師匠連れて来なさい‼(笑)
色んな魚も入ってます。ただ、釣れる人、釣れない人の差が少し出てきてます。
いつもにぎやかなメンバーです!次は師匠連れて来なさい‼(笑)